スタッフの雑談・日記– category –
-
スポーツの日、祝日版:スタッフの購入品~モバイルルーター~
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 本日はスポーツの日、祝日です。祝日バージョンということで、筆者が最近購入したモバイルルーターについて書いてみます。 機種はこちら。 Speed WiFi 5G X12 2023年6月1日に発売された端末です。 受信... -
社会人の学びについて
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 本日は「社会人の学びについて」です。 日本の社会人は勉強しないと聞いたことはありませんか? 令和3年社会生活基本調査 生活時間及び生活行動に関する結果によると、 学習・自己啓発・訓練の行動者... -
政党のマスコットを調べてみた~いしんのしし問題をきっかけに~
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 先日、日本維新の会のマスコットキャラクターが少し話題となっていました。 「いしんのしし」というイノシシが新選組を思わせる衣装を着ていることから一部で批判があったようです。 維新のマスコット... -
お盆を楽しむ
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 もうすぐお盆の時期ですね。2023年のお盆は8月13日日曜日から8月16日水曜日です。 お盆と言えば帰省をする方が多く、例年交通機関の混雑がニュースになりますね。 そんな中、テクノロジーの発展に伴い... -
受検番号シール?資格試験で気付いたこと
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 先日、とある資格試験を受けてきました。 その会場で気付いたことが今回の記事の内容となります。 資格試験というと、「受検番号を解答用紙に間違えずに記入する」というのが合格への大前提です。 何度... -
ジェネレーティブ塗りつぶしを試してみた
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 先日、photoshopのbetaに追加されたジェネレーティブ塗りつぶし、色々な人が試して話題になっています。 スタッフの私も少し試してみました。 まずはハワイの風景写真を拡張してみます。 す、すごいで... -
日常生活でもPDCA
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 今日は「PDCA」サイクルについて書きます。 使い古された感もあるPDCAですが、しっかり実践できればきっちり効果がある考え方です。 おさらいですが、PDCAとは、 ・PLAN(計画を立てる) ・DO(実行す... -
twitterのユーザー離れ?
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 今日は、「twitterのユーザー離れ?」についての記事です。 ここ最近、twitter apiの有料化に伴うサードパーティアプリの停止など、既存ユーザーから見れば改悪ともいえる状況が続いています。 企業ア... -
「誠実な行動」とは?
お疲れ様です。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 4月も二週目に入り、新入社員の皆さんもようやくペースがつかめた頃でしょうか。 ChatGPTをはじめとするAIが普及してきた現在、仕事の基本というものも当然変わってきています。 年上の人の言うこと... -
記憶に残る仕組み
こんにちは。 株式会社エス・スリーのスタッフです。 筆者は先日とある講習会に参加しました。 講習会の内容はというと、先生がテキストに沿ってお話をされ、「ここに線を引いてください」と言われた箇所に線を引いていくのが主な作業です。 「あまり深く...