-
AIについて
最近、将棋の対局の中継では、AIによる現在の評価値(優劣を表す値)、次の候補手が表示されるのが一般的になりました。 ネット中継では気軽にコメントができる機能があることもあり、 将棋を指している両者の手が進むたびに揺れ動くAIの評価値に一喜一憂... -
Firebase hosting と github action②
こんにちは。 株式会社エス・スリー、開発スタッフです。 前回は、Firebase init を使用してFirebaseプロジェクトのセットアップを行いました。 その中で、github関連の選択肢がいくつかあることが確認できました。 今回は、実際にgithubにプルリクエスト... -
Firebase Hosting と github action
こんにちは。 株式会社エス・スリー、開発スタッフです。 本日は、10/8付のFirebase Blog より、 Preview Channel という機能について、前回の続きを書いていきます。 GitHub actionsを自動セットアップする機能についてです。 ご興味がございましたら、お... -
Firebase Hosting の Preview Channels
こんにちは。 株式会社エス・スリー、開発スタッフです。 本日は、10/8付のFirebase Blog より、とっても便利な機能が公開されたので試してみます。 ※10/12現在はベータ版です Preview Channel という機能です。 開発バージョンを、一定期間のみ有効なURL... -
QRコードでwifi接続!
こんにちは。 株式会社エス・スリースタッフです。 今日は、ご存じの方も多いかと思いますが、wifiのネットワーク情報をQRコード化する小技について書きます。 一昔前は、旅行先のホテルでwifiにつなぐときは、 ネットワーク名:●●●● パスワード:▲▼▲▼ と... -
子供のプログラミング、何かおススメある?
こんにちは。 株式会社エス・スリー開発スタッフです。 今日は最近ときどき聞かれることについて書きます。 「子供のプログラミング、何かおススメある?」 いつも答えに困ってしまうので、改めて考えてみることにしました。 そもそも、子供用のプログラミ... -
祝★敬老の日
こんにちは。 株式会社エススリー開発スタッフです。 本日は祝日、敬老の日ということで少し趣向を変えてお届けします。 敬老の日というのは、お年寄りを敬う日です。 何故、お年寄りを敬うのか? 軽く調べたところ、お年寄りは経験を蓄積していて知恵を持... -
Amazonをかたる詐欺メールと戦う②
こんにちは、株式会社エス・スリー開発スタッフです。 先週、Amazonからの迷惑メールに対処した話を書きました。→こちら 対処して数日は迷惑メールが届くことがなくなり、快適な日々を過ごしていました。 しかし、案の定、再びAmazonを名乗る迷惑メールが... -
Amazonをかたる詐欺メールと戦う
こんにちは。 株式会社エス・スリーの開発スタッフです。 今日は、最近困っている迷惑メールについて書いていきます。 それは、Amazonからのメールを装った詐欺メールです。 なぜか、あるタイミングから、弊社で使用している特定のアドレスに向けてガンガ... -
Firebase hosting と Cloud logging の連携
こんにちは。 本日は、さる8/20にFirebase BLOGにてアナウンスがあった新機能を試してみたいと思います。 Firebaseというのは、Google社が提供するmbaasです。 最近はFirebaseを用いて開発されたプロダクトも増えてきましたね! さて、本題です。 「Fireba...